コロナウイルスの現場での対策確認を
日本を・・・いや世界恐慌へと進みつつある新型ウイルス『COVID-19』ですが、今、一人一人にできる重要な事は拡散をしない事で対応は進んでいると思います。
そこでこれから工事を考えている人、工事中の方に是非確認をお願いしたい事があります。
現在作業を行っている[これから行う]業者のコロナ対策はどのような事を行っているかです。
- マスクをつける
- 熱を測る
- アルコール消毒をする
- 飲み会を禁止する
- 外国人労働者のビザに注意する
- 車内や詰所の定期的な消毒
このような事が考えられます。
今でも工事現場を見ていると、マスクをしていない、うがい手洗いができていないなど、意識の少なさは目に見えて目立っております。
工事を依頼する業者の、このような対策はリスクに対する管理能力の表れなので、しっかりとした対策を行っていない会社は他の事もしっかりとは行っていないと思われます。
また、東京都の倒産企業は前年・前月より増加傾向で2月の1か月間の倒産数は120社を超えました。1日に4社は倒産している状況です。それでもリーマンショックの時の半分程度となっておりますがこれから起業の倒産は増えますので業者選びは注意してください。